NEWS&BLOG

おしらせ・ブログ

NEWS&BLOG

お知らせ&ブログ

第13回おかやま ユニバーサルツーリズム研究会

BLOG

第13回 ユニバーサルツーリズム研究会

「1周年記念 ユニバーサルツーリズム研究会」

第13回 「1周年記念 ユニバーサルツーリズム研究会」を開催しました。
講師には藤原さん(旧姓川上さん)をお招きしました。

パラサーフィン選手として国内海外に出場している藤原さん。
日本では何故か障がいをもった方に声を掛けづらい雰囲気、障がいをもった方が頼みづらい雰囲気があるとの事です。

具体的な事例としてホテルの探し方、宿泊時の困り事などをご紹介いただきました。

海外のようなもっと気軽に声掛けしあう世界に変えていくために、
障がい者と健常者が気軽に触れ合うインクルーシブフェスティバルを主催されています。

今年は9/21 日曜日 倉敷の沙美海岸を予定
( 昨年度は白石島で120名集まった大人気イベント! )
こちらもご期待ください!!

講師紹介: 藤原智貴さん

では講師について、下記にてご紹介します。

藤原智貴:パラサーフィン選手(世界3位
1974年生まれ 岡山在住

パラスポーツ選手としてのご活動、当事者として介助犬ダイキチ同行での国内海外への移動や宿泊のご経験談をお話いただき、
主催しているビーチプロジェクトの事例などをご紹介いただきました。

【 プロフィール 】
・2009年頸髄損傷。車椅子ユーザーとなるも、サーフィンを再開。
・2023年全日本選手権優勝、世界選手権3位 銅メダル獲得。
・ 介助犬ダイキチと全国で活動し、障害者スポーツの魅力を発信。
( ダイキチさんは6月引退予定 )

インスタグラムのアドレス:https://www.instagram.com/tomokichi_surf/