NEWS&BLOG
お知らせ&ブログ
第9回おかやま ユニバーサルツーリズム研究会
BLOG
第9回おかやま ユニバーサルツーリズム研究会
昨日は、第9回おかやまユニツー研究会
大学生と共に考えた外出支援プロジェクトの成果報告会を開催。
ある学生さんからは、
「障がいがある方に対する外出支援だからできそうなものを考えていたけど、
その対象者が本当にやりたいことをどうやったらできるのかを考えることの重要性に気付けました」
という発言を聞き、本当に素晴らしいなと思いました。
そこが本質だったし、自らが気付き、それを人に伝えてくれて、
次のアクションを起こそうとしてくれていたことが何より嬉しいです。
また研究会に参加いただいた社会人の先輩からも、
学生さんに気づきを与えるような温かい質問も多く飛び交い感謝しかありません。
学生さんのアイデアや取り組みが素晴らしく、社会人の先輩方も刺激をもらう機会になったと思います。
次は、「学生さんが企画する外出支援プロジェクト」を応募型にして、
良いアイデアに対して、みんなが応援する。そんなことをしたいなーと思いながら、昨夜も楽しかったです。